札幌神殿は、大管長会の指示により2020年10月12日から第2段階に移行しています。現時点では、数週間先までの予約しか受けられない可能性があります。
第2段階について
・日本国内にお住いの方に対して、以下の「生者の儀式」のみが行われています。
・生者のエンダウメント
・生者の夫婦の結び固め
・生者の親子の結び固め
・参入者宿舎、到着センターは御利用できません。
・参列者の人数、神殿敷地内への立ち入りは制限されます。
儀式の申込み
希望日の3週間前までにご連絡ください。
申込みの流れ
・ステップ1:儀式を希望される方は、札幌神殿事務所にメールにて以下の情報をお知らせください。
(メール以外では受け付けていません)
札幌神殿にメールを送るにはここをクリックしてください(推奨)
お使いの機器の設定によっては、上のリンクでメールがポップアップしない場合があります。その場合はこちらから札幌神殿にメールをお送りください(LDSアカウントでログインしてからメールが使えます)
あるいは以下のメールアドレスから札幌神殿にメールしてください:
sappo-off@churchofjesuschrist.org
・名前:( )
・ステーク・ワード/伝道部・支部:( ・ )
・希望する儀式:( )
・儀式を希望する日:( )
・電話番号:( )
・神殿から電話してもよい曜日・時間帯:
(火、水、木、金、土 10:00~15:00からお選びください)
曜日:( ) 時間:( )
◎自身のエンダウメントを受ける方は以下の二つの質問に「はい」か「いいえ」でお答えください(どちらかに該当する人が優先されます。)
・伝道の召しを受けていますか:( )
・結び固めを予定していますか:( )
・ステップ2:メールを確認次第、「日本札幌神殿 説明事項」をお送りします。
・ステップ3:「日本札幌神殿 説明事項」内の「遵守事項」に同意された方に、儀式の「予約書」をお送りします。
よくある質問
質問①:参列者は儀式の部屋に入るために儀式の衣装に着替える必要がありますか?
回答①:参列者は儀式の衣装に着替える必要はありません。神殿参入にふさわしい服装のまま結び固めの部屋にお入りください。
質問②:祈りの名簿の名前はどのように提出できますか?
回答②:教会HPの札幌神殿のページの中に、祈りの名簿の名前を提出できる場所があります。(留守番電話、FAXでも受け付けています。)
・留守番電話:011-890-8120(ガイダンスに従ってください)
・FAX番号:011-890-8129